BLOG
【最高のサービスを提供するために 】
近年、円安やインバウンド需要の高まりにより、ホテル業界はまさに活気づいています。そんな中で、私たち株式会社ホンモクも、ホテル様の商品でもある「客室空間」を、お客様が快適にお過ごしいただけるようお手伝いしています。
もちろん、私たちが直接お取引するのはホテル様ですが、私たちが本当に意識しているのは、そのホテル様をご利用くださる「お客様」。お客様に快適にお過ごしいただけるように、品質の高い商品とサービスを提供することが私たちの使命なのです。
では、どうすれば「最高のサービス」を提供できるのでしょうか?
弊社ではホテル品質管理に特化した部門を設置し、日々品質管理に努めています。今回は、その品質管理体制を強化する5つのポイントについてお伝えしましょう。
1. ターゲット市場を深く理解する
まず重要なのは、ホテル様が何を求めているか、どのようなサービスが期待されているかをしっかりと理解することです。ホテル様のタイプにより、宿泊されるお客様の層は異なるもの。そこで、私たちは定期的にホテル様との定例会を実施し、状況やニーズをしっかりと把握し、それに基づいた改善提案を続けています。
そうして、ホテル様の需要に応じたサービス内容を提供できるのです。
2. 競合分析を徹底する
サービスや価格の適正を見極めるためには、競合他社の動向を常に把握することも欠かせません。価格設定や提供されているサービスの内容を調査し、競合と差別化できるポイントを明確にすることが大切です。たとえば、清掃品質や独自の清掃サービスプランにおいて他社にはない価値を提供することで、お客様に選ばれる存在となることができるでしょう。
3. 無駄なコストを削減し効率化を図る
何事にもコスト管理は不可欠。価格を抑えつつ高品質なサービスを提供するためには、運営コストを管理し、効率化を進めることが必要です。客室清掃のプロセスを定期的に評価・見直し、清掃マニュアルのブラッシュアップやスタッフの教育などは、一人当たりの清掃生産性を向上させ、効率化を図ることにつながります。こうした生産性の向上は弊社の取り組みのひとつであり、結果的にお客様に還元できる価値のひとつでもあります。
4. 適正価格の設定
価格設定においては、単にコストに基づいて設定するのではなく、お客様のニーズや価値観に合わせて柔軟に設定することが求められます。たとえば、基本的な清掃サービスを低価格で提供するプランもあれば、高価格帯で通常の清掃に加えて特別な清掃サービス(排水溝の洗浄や頑固な汚れの除去など)をパッケージ化した商品の提案も行っています。こうした選択肢を用意することで、幅広いお客様のニーズに応えつつ、適正な価格を提示できるよう努めています。
5. 継続的な改善とフィードバックの活用
最高のサービスを維持するためには、ホテル様やお客様からのフィードバックを積極的に取り入れることが欠かせません。私たちは、ホテル様からのご意見やご不満を定期的に収集し、それをサービス改善に役立てています。さらに、不備やクレームの内容を見える化し、誰がどこでどんな問題に直面したかを明確に把握。全スタッフが迅速に対応できるようにフィードバックと改善を常に続けています。
株式会社ホンモクは、これらの取り組みを通じて「最高のサービス」を提供するための努力を続けています。お客様に心から満足いただけるよう、今後も品質管理体制の強化を図り、ホテル業界全体の発展に貢献してまいります。